2010年5月27日木曜日

送迎

毎日新聞からです。
http://mainichi.jp/select/today/news/20100527k0000e040071000c.html?inb=fa

道路運送車両法とか道路運送法などや旅客自動車運送事業とかいろいろ難しくてよくわかりませんが
そろそろ規制しないといけない時期にきているのでは。
高齢化に伴い関連した事業が沢山あります。いつも後手に回りますが、白ナンバーで免許資格の制限もなく誰でも運転出来てしまうところに盲点があります。
普通に考えれば人を送り迎えすることが含まれている事業であれば陸運局に届け出て、許可?認可?されて運転に従事する者の免許資格も必要と考えられるんですが、送り迎えはサービスでデイサービス事業の内容での料金発生とかで、タクシー、ハイヤー、バスなどとの一線をわけているんでしょうか。
複数の人を乗せて運転し、送迎している場合は規制をかけないといけない時期にきてると思うのは私だけでしょうか……

2010年5月21日金曜日

支持率低下2

毎日新聞からです
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100521ddm005010177000c.html?inb=fr

これは一角でしょうかね、まだまだあると思うんですが……

昔、車が好きで車関係の雑誌をいろいろ購入したりしましたが、こんな話がありました。車を評論する人は少なからずメーカーなり関係各所からいただいていると。

その昔、徳大寺有恒氏著「間違いだらけの車選び」を読み、(゜◇゜)ガーンときて、読む限り、どうも頂いていないようで車の本当の評論のような気がしました。そのとき以来、評論というものは当てにならないと思うようになり今に至っています。
語弊がいろいろありますから、小さな声でいうとメディアなども何から何まで初めは大々的ですが、その後どうなったとかの報道は微々たるものですね。

多分ツバメだと思いますが、二羽の鳥が車に当たって道路に落ちたのを見ました。二週間前位にも多分、雀だと思うのですが自分の車の目の前に飛び込んできて当たりました。その他にも何度か衝突している所を何度か見かけています。自然界の形態がおかしくなってきているのでしょうか。
普通は鳥なんて車には絶対に当たらないと思っていましたが、短い期間で何回も目撃すると不思議に感じます。知らないだけで日常的にあるんでしょうかねぇ。
何だか磁気圏が下がってきていて問題を起こしてるんじゃないかと心配しますね。

2010年5月20日木曜日

支持率低下

連日マスコミ各社で報道されていますが、民主党政権になって日は浅く、何をどうしろと国民は考えているのでしょうか。擁護するつもりはありませんが、何十年も続いてきた一大政党を散々押していた結果の後始末ですよ。良くも悪くも今までの長い間二大政党を実現させずにしてきた、たまっていたつけとか膿が出て返ってきているに過ぎない。私には野党の発言は犬の遠吠えにきこえます。誰がこんな国にしたんだと言ってやりたい。とにもかくにも変えるには時間が必要です、何年経っても変わらないから脱却、脱却。
短期間で変われるほど生やさしくはありませんよ、今までのつけの大きさから言えば…何年も費やして変えていかないと……

2010年5月9日日曜日

また乳児虐待

毎日新聞のニュースから
http://mainichi.jp/select/today/news/20100510k0000m040035000c.html?inb=fa

同じく毎日新聞から
http://mainichi.jp/select/opinion/souron/news/20100410org00m070016000c.html

虐待死、なぜやまない という記事があります。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100415dde012040009000c.html
2010この現実 虐待
この国はどこへ行こうとしているのか という記事。

今の若い人たちはおしなべて未熟さがあります。無い人もいますがごく僅かの人たちでしょう。
悪く言えば幼稚なんですが結構あてはまるんですね、これが。
後先も考えることができず衝動的な行動を示したり、ものの順序とか区別が付かないところがありますし、自己中心的な考えで物事判断したり行動を伴い、滅茶苦茶なところが散見されます。
前から声を大にしておりますが、国で法を改正したりして対処しないと歯止めが効かないでしょう。

2010年5月8日土曜日

高齢者ドライバー

最近ニュースで目にするのは高齢者に限ったことではないけど、アクセルとブレーキを間違えての事故が増加しています。駐車場での発進では周りの人を巻き込みますから、駐車場の車の乗り降りやお店の中に入るまで危険が伴います。コンビニや小型の路面店などお店の直ぐ前が駐車場という場合は、店の中でも危険がついてまわることになりますから、注意が必要ですね。

死亡事故増加で義務付けられた「認知機能検査」はあくまでも義務付けですし、免許証の返納を自己の判断にまかせている以上は事故防止に役立つとはおもえません。
この辺も天下りが関係している部分ですしね……。

身の回りでも3階が駐車場というショッピングセンターで、買い物を終えた高齢の方がアクセルとブレーキを間違えて、しかも前進ではなくリバースに入れての急発進でフェンスをなぎ倒して、落下寸前で止まった状態だったのを気が動転して、ドライブギアに入れ直しアクセル全開にしたため前方に駐車していた車と車の間に突っ込み、一台の車の上に乗り上げた状態で止まったとう事故がありました。
前方の車の中に人が乗っており怪我をしましたが、このようなケースでも駐車場を歩いていて巻き込まれたらと考えると恐ろしくなります。
私自身も人事とは言えない年になっていますが、取得に制限があるのだから返納についても制限を持たせて欲しいですね。

2010年5月7日金曜日

雇用問題

毎日新聞のニュースです
http://mainichi.jp/select/today/news/20100508k0000m020017000c.html?inb=fa

厚生労働省の分析?
受け入れることによる何かが目当てなのか、もっぱら○○書士とか○○所、○○士などの方が実の経営者だったりすることが調べてみると実に多く、何故なのか不思議なくらいですw
いやいや、わたしのまわりだけですかね。単なる偶然かも。

2010年5月6日木曜日

堺市1歳虐待死

毎日新聞から
http://mainichi.jp/select/today/news/20100507k0000m040076000c.html?inb=fa

>小腸裂傷による出血性ショックで死亡させたとされる。

私は腸閉塞、腸捻転を経験しました。大の大人がもんどりうって転げまわるほどの激痛でした。
小腸裂傷の痛みが分かる人は少ないと思いますが、相当な痛みがあったと判断できます。
出血性ショック死← ニュースなどで目にすることが多くありますが、早く言えば出血多量で心臓に血液がまわってこないから心臓が空回りして停止し死亡することだから
惨すぎますね、酷いですね、この古田島昂志(こたじまたかし)容疑者(23)ってやつは許せませんね。

2010年5月1日土曜日

BIOS

禁断のBIOSパスワードの話ですw
以前はセキュリティ上の関係なのか、BIOSパスワードに関して触れるサイトが少なかったと感じていました。最近はマスターパスワードを生成したり、ROM吸い出しで解析して書き込むなどいろいろなページがあります。

BIOSパスワードの解除方法としてリチウム電池を外したりとかBIOSパスワードを解除するソフトを使う場合や、荒技のチップショートなどの情報が目に付きましたが、電池外しはかなり古い一部の機種で有効のようですし、解除ソフトはフロッピーが使えないのにフロッピーからの起動と滅茶苦茶ぶりが目立つ情報で、荒技に至ってはそれこそ一部のBIOSチップに限られています。
最近のBIOSはショートさせると電源遮断やROMが飛ぶものもあります。
※ATMEL製のチップの話ですが、昔と違い優秀なチップで、ショート保護回路のようなものが働き電源を遮断します。
それでも無理矢理ショートさせるとBIOSがとびますw

これらの方法は前から知っていたんですが……
何というかもすこし正攻法?(汗)な方法はないものかと。

ということで興味があったのがマスターパスワード生成で、本当にそんなことが出来るのかとか半信半疑ありの興味津々でしたので、今回、暫くぶりに情報集めに彼方此方ウロウロしてみました。いろいろなフォーラムを覗いてみたり、危なさそうなサイトにもお邪魔してみたりしました。
一週間近く彷徨っていて、何となくこの手かあの手かな風の曖昧ではありましたが、めぼしいものを幾つか漁りだすことができて、パスワード生成ツールなるものがゲットできました。

とてーも怪しい(笑)前述のマスターパスワード生成ツールをげっとした私ですが
英語もろくに読み書きできないのに何となくわかったふり(笑)
それなのにどういう訳かツールを動かすことができましたが、対応チップではまだ試しておりません。
追っていつの日か報告させていただきます。