2010年8月30日月曜日

CPU

ノートPC用のCore2 Duo を衝動買い。
手持ちの6710bにはT7100が乗っていて、T9300あたりが欲しかったんですが、どういう訳かT8100を購入してしまいました。1.8GHzから2.1GHzですからそれほど体感できるわけでもないのに…
早々に乗せ替えしましたが、Penrynはコアが小さいですね←当たり前ですけど…65nmから45nmになったから消費電力とか発熱量も変わっていますしね。
小さくなればなるほど単位面積あたりの生産量が違いますからいろいろとメリットが出てきますが、現在は何センチのウエハーだっけ?25cmか30cmかな…
話を戻して、衝動買いはT8100だけでなくT7300も…でして、もう一台の6710bに乗せる予定でいます。
本当はモバイルの2210bに乗せたいんですが、ソケットが基盤の裏側にあるので全分解となるのが面倒なので躊躇っています。
最近、とても無精になっていますねーw

2010年8月21日土曜日

事故

毎日新聞からのニュースです
http://mainichi.jp/select/today/news/20100822k0000m040018000c.html?inb=fa

いろいろなご意見があるとおもいます。
被害者の1歳の幼児を幼稚園家族50人がいたにもかかわらず、目をはなしたのか一人にさせたということは問題がありますね。加害者というのでしょうか、38歳無職の女性は運転していた車に乗り慣れていたのでしょうか、キャンプというと大きめなRV車を想像してしまいます。細心の注意をはらっていたと思いますが、自家用車は嗜好品の部類に入る利便性に富んでいるわけではありますが、利益を生む貨物車と違い維持していくだけでもお金がかかるし、ましてや事故というリスクがつきまといます。保険で民事は大丈夫ですが刑事ではそれなりの責任が課せられます。これからの世の中はもう少しよく考えて出来る限り自家用車に乗らない方向がよいかと思います。

2010年8月20日金曜日

マカフィー

毎日新聞のニュースから
http://mainichi.jp/select/today/news/20100821k0000m020023000c.html?inb=fa

マカフィーがインテルに買収ですか…
マカフィーがネットワークアソシエイツ社の一部門だった頃の話ですが、数々の企業を買収しながら拡大していたとき、セキュリティのノウハウ蓄積をしていなかたため、対策ソフトにフィードバックができずに遅れをとっていた時期がありました。少しずつですが改善され、ダメージを残しながら回復をしてきたまだ途中です。
アンチウイルス界の父と呼ばれていたジョン・マッカフィーによって作られたソフトですから、今後の展開がとても気になります。
ちなみに数あるアンチウイルスソフトの中で最も歴史が古いです。

2010年8月19日木曜日

モバイルサイト

毎日新聞のニュースから
http://mainichi.jp/select/biz/it/news/20100819k0000m040129000c.html?inb=fi

EMA
凄いぞまさるさん(笑)いや肩書きのオンパレード~
http://www.ema.or.jp/organization/index.html


xx法人の多いことw
ここでも出てくる学識経験者。

>グリー
>ミクシィ
>モバゲータウン
>大集合NEO
>ハンゲーム
>スローライフ
>モバレボ
>の7サイトはEMAに「健全」と認定されていた。7サイトを通じて被害にあった児童は計500人、
>全体の44%を占めた

いやいや、私はこれらのサイトはアクセスしたことが無い。
今、現在においてとかの認識が足りないんじゃ?

2010年8月15日日曜日

いじめ

毎日新聞からです。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100727k0000m040138000c.html

>中間報告は「いじめ」との判断は示しておらず

そもそも、そうした行為を受けた側がいじめというならば、それはいじめです。
人により差がありますが言葉でも、こづいても、からかっても受ける側が苦痛と感じ、嫌なことと思えばそれはいじめです。よく考えてみて「こうした」「あーした」は相手の気持ちを考えてしていることですか?口をきかなくなったり、シカトしたりでも同じです。一対一でなくグループでとか少人数とかである場合は増大しますから尚更です。まっ、どこの教育委員会でもおしなべて一緒でしょうか。大した仕事はしてませんからね。学識経験者というのも胡散臭いですがw

2010年8月14日土曜日

渋滞

いつもの如く古い話になりまして恐縮ですが、いくつか渋滞のときのエピソードがあります。
富士スピードウェイからの帰路、河口湖だったか?高速に乗ろうとインターの手前からの渋滞に巻き込まれながら時間を費やして、やっとのことで辿り着いた料金所を無事に通過したと思ったのも束の間。
インター入り口に渋滞xxKmとでていたのですが、まさかの料金所までの渋滞で入っただけで身動きできない。仕方なく直ぐに料金所出口に向かって車をUターンさせ、料金所の方にすかさず券を渡して一般道で帰ったことがあります。
もう一つ、歳と共に記憶が段々と薄れておりますが、バイクで高井戸?から中央自動車道に乗ったときのことです。その時も50Km近い渋滞で乗って直ぐからノロノロ状態。何キロか進んでいたときですが、よく見ると左側の路側帯を平気で走ってる車が何台もいるんです。←いかんですねー。でもその先には警察の方がおいでおいでと言わんばかりに待っていましたが(笑)
かく言う私も、車線と車線の間をすり抜けしましたが、ウインカーもつけずに車線変更とかするのでボディ横に突っ込みそうになったり、車の窓から手を突きだしてタバコの灰を落としてる方の手をボキっと逝きそうになったり(笑)しました。


とっておきのお話です。本当に見たことです。
中央自動車道が開通して間もない頃に、東京方面から乗って暫く走っていたときにその光景がありました。走行車線を走ってる車の窓を開け、お尻を出してどうみてもウンチをしている人がいるんです(大笑)しかもスピードが出ているのでウンチが吹き飛んでいるではありませんか(大笑)
いやいや、いろいろなことがあるんですね、高速は…(笑)

2010年8月13日金曜日

エアコン

暑い日が続き車のエアコンを使うことが多くなっています。
帰省ラッシュ、Uターンラッシュ時に気をつけないといけないのが、エンジンの回転が低い状態でエアコンをかけているとバッテリーが大幅に消耗するということです。電気を消耗し続けてバッテリー上がりを起こしやすくなります。今の車は昔と比べると、エンジンが低い回転でも充電できるようになっていますが、エアコンを入れているとラジエターに付いているファンが回りぱなしの状態ですから、思っているよりもバッテリーに負担がかかっているため、老化しているバッテリーなどの場合は注意しないとオーバーヒートを招いたりします。
昔は高速道路の路肩に停めた車から白煙が上がっている光景をよく目にしました。夏場はただでさえ車にとっては厳しい条件になります。ヒートアップによるいろいろな問題が出て、車が動かなくなることもあることを覚えておいてください。魔法の車ではありません。

2010年8月5日木曜日

バッテリー

ノートPCのバッテリーが自主回収プログラムに該当すると判明。
Web上で必要処理を済ませてから3日も経たないうちに交換品が届いた。もう少し日数がかかるとおもっていたが、結構早いんですね。HP製の6710bという機種なのですが、3台の内の一台が該当。
6120も3台あるのですが、こちらは全部大丈夫でした。どちらも同じバッテリを使っていて共通バッテリーですが、SONYの時のように手元のバッテリーを回収したあとに確認したら該当しないとか言われそう←トラウマになってます(笑)