2011年7月31日日曜日

違法行為対策

対策としてすぐに考えられるのは、軽自動車、小型車、普通乗用車には罹災証明が必要だから、中型車以上でも同様とし、利用者情報が登録してあるETCカード利用者は管理するところが登録して通行の可否ができる訳ですし、カード利用しない場合は罹災証明用紙をみせるだけで済むのではないでしょうか。
たったそれだけのことを今でもできないなんて… 何なんだろう?

2011年7月30日土曜日

違法行為

毎日新聞からのニュースです

http://mainichi.jp/select/today/news/20110730k0000e040034000c.html?inb=fa

こちらの件は先日、スーパーニュースをみていて知っていました。毎日新聞のニュースの中に「違法行為とは言えないため、抜本的な対策は打ち出せていない」とありますが、これは違法行為です。
東日本大震災の被災地の復旧、復興支援を目的に始まった東北地方の高速道路無料化です。支援目的ではない車はただの便乗です。無料化している財源は補正予算でなんとか確保しているんです。しかも税金ですよ!マナーとかモラル、常識も遂に落ちるところまで落ちていて最低線よりも下がってマイナスなんですね。
これは法の編み目をくぐっているだけで正当な行為ではありません。電車の切符と同じですよ。
抜本的な対策はまだのようですが、頭のいい人が沢山いるんでしょ?直ぐに出てこないいんですかね対策は…よく考えてみれば沢山あるんですけど頭の回転はどうなってるんでしょう?

夜間作業

毎日新聞からのニュースです

http://mainichi.jp/select/today/news/20110730k0000m040134000c.html?inb=fa

追い越し車線をを通行止めにして夜間に除草作業ですか… 危険ですね高速の夜間は…
どうしても夜間に行わなければならない作業ならいざ知らず、除草ですからね… 冬場の凍結の恐れがある場合に塩化カルシウムを融氷雪剤として散布とかなら夜間または朝方の時間帯になるでしょうけど…

夜はまわりの情報が読みとり難いですし速度が出ているのと併せて視界がよくないので走行は注意しないと危険が一杯ですね。出来る限り単独で走行して、長距離トラックなどの後ろを走らないようにするとかして走行しましょう。

2011年7月23日土曜日

運転姿勢



タイトルの運転姿勢ですが、バックレストをかなり倒してまわりからドライバーが見えない位置にして運転している人を多くみかけます。ハンドルの上部を右手だけで持ち、しかもパームレスト付きのシートでは左腕を乗せますから、ドライバーの頭の位置はセンター付近で右前斜めに構える格好の運転となります。
日テレNEWS24の映像をみる限りではバックレストはセンターピラーより後ろに倒しているようにみえます。この様な姿勢での運転では車の挙動変化にステアリングで対処するのは難しいでしょう。
実際にこのような運転姿勢で運転する人の横に同乗したことがあり、スピードを上げてコーナーを抜けるときに車の挙動に対処できないばかりではなく、ドライバーの体が不安定で曲がる方向とは逆に遠心力で飛ばされて、助手席にいる私の膝の部分に覆い被さってきました。このときはタイトコーナーであり、速度も4、50Km/h位でしたのでガードレールに守られて大きな事故にはなりませんでした。

モータースポーツをしている人ならわかると思いますが、車の挙動は腰で感じ取るものです。正しい手の位置(10時10分位)ラリーとかモータースポーツにもよりますが…
正しい運転姿勢でないと操作(コントロール)するのは難しいです。

以外とこれが原因かもしれませんね。
被害者のお子さんは車の下敷きになったり顔面骨折とか頭部の損傷があるようです。
会社の車で看板背負って走らせているんですから運行管理をきちんとしているんでしょうね…
急いでいたとかいう話も出ていますし、何にしろ勤務中の事故ですから会社の責任も問われるのは言うまでもありませんが…
4ナンバーの営業用の車はそれはそれは数え切れないくらい走っています。
きちんとした運転姿勢で車に乗って欲しいものです。

2011年7月16日土曜日

増税

毎日新聞のニュースからです

http://mainichi.jp/select/today/news/20110716k0000m020158000c.html?inb=fa

タバコは増税するのにお酒はなぜ増税しないのか…
国民の健康の為とかなんとか言っておりますが、適度な飲酒をできる人たちばかりならいいんですが、お酒を飲まれる方のほとんどが健康上に問題があると思います。

タバコもお酒も体にはよくありません。運動後の飲酒、飲酒後のお風呂とかで亡くなられる方がとても多いんですがあまり騒がれませんね。なんか飲酒運転のような喫煙運転での罰金制度ができそうなくらい喫煙者を追い込んでるように思えます。酒飲みもまわりに迷惑をかけることは事実ですし、所構わず吐いたり、小便したりで騒いだり暴れたりetc、喫煙者よりも迷惑な存在なのにおかしいですね。
タバコは一気のみしても死ぬことはないでしょうが、お酒は死ぬことがありますから飲酒を強要すると犯罪です。そのほか傷害罪、保護責任者遺棄致死罪、傷害現場助勢罪、過失致死罪、過失傷害罪とお酒を飲むことによって実際に罪に問われています。

一方に偏りすぎですね日本  なんとかせにゃ

2011年7月15日金曜日

道理

毎日新聞からのニュースです

http://mainichi.jp/select/today/news/20110715k0000e040006000c.html

なんと言いましょうかあまりに理不尽です。
人の行うべき正しい道とするならば、懲役10年は軽い。
当時2歳ですよ! 2歳
何をすれば顔面や頭部を殴り、びまん性脳腫脹にさせるほどの行為を行っていた人間として恥ずかしい養父。常習性があり結果として浜先被告が湯を張った衣装ケースに鈴美ちゃんを押し込め、胸や背中を両手で強く押しつけるなどして窒息死させた虐待死ですよ。
何々これが成人の場合と違っているのでしょうか、どんな理由があろうとも抵抗すらできない2歳に対して行った行為は最低極まりない!人間以下の畜生がしたんですから死刑ですよ、必然的に誰が何と言おうと…
親とか近親者ならば極刑にしないとこの様な悲しい出来事が少しも減ることがないでしょう。
だって状態犯罪人ですよね?

2011年7月11日月曜日

節電のお願い

電力会社から
この夏、電気の需要状況が厳しくなることが予想されます…

ポストに投函されていたものを紹介。
資源エネルギー庁推計グラフを見ますとエアコン53%、冷蔵庫23%で、この二つで76%
照明 5% テレビ5% 待機電力4%となっており、以下温水洗浄便座が0.8% パソコン0.3% その他10%

エアコンの冷房温度は28度を目安にして、月に1~2回のフィルター清掃、すだれやよしずで日差しをやわらげる。←エアコンは本日も使用していませんので、日差し対策としてホームセンターで農業用にも使えるビニール製のシートを購入し早々に取付ています。
すだれやよしずは長い間使用するといろいろ問題がでてくるのと処分に困るため今回は却下。

冷蔵庫の設定は「強」から「中」にしてとありましたが、何年も前から我が家では「中」と「弱」の間に設定してあります。照明関係は問題はないですので大丈夫です。

待機電力ですがテレビは主電源で切っていますし、コンセントもスイッチ付きタップですから使用しないプラグのスイッチをOFFにしてあります。

ほとんど節電マニュアルを数年前から行っているんですね。エネルギーがどうのこうのぢゃなく、金銭面からですが… いわゆる節約というやつですw

2011年7月9日土曜日

電源タップ

6月から異常な暑さが続いています。例年よりも4、5度温度が高いようですが、7月も異常な暑さの日があります。今の時期は東日本大震災の影響もありで、節電対策が家庭でも求められています。かくいう自分も6月から現在まで家のエアコンは一度も使用していません。暑いのに我慢しているのかと尋ねられれば、「いいえ」となります。私の場合は気温34.5度位までは以外と大丈夫なんですね。元々体温が低いことも関係しているのでしょうか暑さに弱い割には34.5度までなら車のエアコンも使わないですし、家でも扇風機で過ごせます。(多少の暑さは我慢しています…)
ただ、35度を超えると… とてーもシンドクなりまして(汗)エアコンのお世話になってしまいますが…
それでも涼しくするために家に帰ると直ぐに打ち水をまわりにしますし、部屋の熱気の排出をして少しでも外の空気と入れ替えるつもりで、窓際に扇風機を置いて室内の上方に向けて使います。

ほかの家庭では如何でしょうか?まわりをみると毎日のようにエアコンを使用しているところが多くあるんですが…やはり自己中心的なんでしょうかね…

で、こちらの商品を利用して

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100426_363990.html

できればみなさんも1000wを上限に節電してみませんか?

2011年7月6日水曜日

過失割合

毎日新聞からのニュースです。

http://mainichi.jp/select/today/news/20110706k0000e040073000c.html?inb=fa

当事者でもありませんし詳細が不明ですが、できればこういったケースは被害者0 加害者10となって欲しい状況ではありますね。
片方が一時停止の標識、表示があってそれを怠ったならば事故は必然的に起こってしまう場合があるでしょうし、一時停止側からみると前方は優先道路となりますから、優先道路を走ってる車の走行を妨げてはいけないという交通ルールからしてみても、怠った運転者には過失が相当あってもいいと私は考えています。実際の車社会ではこの様な場面に出会うことが多いですね。事故にならないのは優先道路を走行している側の判断で結果がでているケースが殆どでしょうか、停止を怠ってでてくるかもしれないという、「かもしれない運転」で事故が起きていないと考えられますから、前方不注意での過失割合はいただけません。最近見かけるのは一時停止側の車が来なければそのまま出てくるケースです。車が来ても来なくても一時停止はきちんと守って欲しいですね。

2011年7月5日火曜日

松本復興相辞任

大臣らしからぬ発言が多すぎるのと、どうみても人の上に立つ人間ではないと感じていました。
俺は大臣だ! といわんばかりのあの態度。人と話すときの言葉が命令口調で口汚い発言である。

http://www.47news.jp/47topics/e/214979.php

実際の様子をニュースで見ましたが、酷い! え? あれが大臣? はなくそめくそ…
一般の会社ならパワーハラスメントですね。
誰でもが思う、ああいう上司はイヤだ…ついていけない…何とかならんのか…ほかに人はいないのか…etc