2010年11月26日金曜日

軍備

毎日新聞のニュースからです

http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20101124k0000m030079000c.html

韓国でも実際に砲撃された後の対処では、海兵隊の兵力削減計画もあり応戦するまでに時間がかかりました。これが日本へと拡大してきた場合を考えるとゾッとします。
実際には砲撃されても応戦しようにも砲撃するための弾がありません、自衛隊には。今までの経緯もあり陸、海、空ともに装備する実弾がほとんど無いという事実があります。
詳細には触れませんが、戦闘機でも必要としない装備は取り外していますからね。xxxx装置とかw
んーこれで自分の国を守るんですから大変だ。

2010年11月12日金曜日

尖閣映像流出2

毎日新聞からのニュースで
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20101112k0000m040154000c.html

>海上保安庁のコンピューターネットワークは民間企業や官公庁のネットワークと同様に、
>限られた組織内のネットワーク「イントラネット」で構築されている。
>職員に限定されており、個別に割り当てられたパソコン端末からしかアクセスすることができない。

あー、間違いですね。アクセスする方法があります。そしてアクセスできますよ。
果たして海上保安庁の職員の方は多分知らないと思いますが、念のため。

守秘義務

Wikiの国家公務員法 第100条によると
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%88%E7%A7%98%E7%BE%A9%E5%8B%99
である。
平たく言えばほとんどの公務員が違反になると思います。家族などの身内や特に親しくしてる誰かがいたり、特に「その職を退いた後」となると該当者はたくさんいるんじゃないかと私は思っています。
国家公務員だけでなく地方公務員でしょ、あと、郵便法 第8条、電気通信事業法 第4条、電波法とか刑法 第134条(秘密を侵す罪)、保健師助産師看護師法などの該当する行為を考えると、私は思い当たる人が何人もいますねw

>9月中旬からの約1カ月は秘匿性の高い資料として扱われず
ということならば尚更で、一概に違反と断定はできないでしょう。

そんなことで話を逸らしているのかルクセンブルクサーバ経由の事件はどうなった!w
何をどうしていればセキュリティとかセキュアという言葉を口にできるんでしょう。
恥ずかしいはなしインターネット後進国ですからね、日本はまだまだのレベルです。

2010年11月10日水曜日

尖閣映像流出

毎日新聞のニュースから
http://mainichi.jp/select/today/news/20101110k0000e040049000c.html?inb=fa

政府の犯人探しが始まって短い期間で名乗りを上げてしまいました。
民主党というものがわからなくなってきましたね。流出問題は誰が流出させたのかという犯人探しではなく、何故政府が公開を拒み隠そうとしたのかという問題が重要だと思います。
今回の場合は確かに、流出に於いての正当性はないかもしれませんが、多くの国民がこの映像を実際に見てどの様に感じたかが本当の意味でも重要ですね。
肯定的な意見が多い中でしたが、自分の身に捜査が近づいてきたために名乗り出てしまったのでしょうか。
それでは今後の同様な流出させるときのための知恵を少し

torを使うとかゾンビサーバを見つけだし、そのサーバから次のゾンビを見つけてと数回繰り返して身元割り出しを困難にするとか…放置されてる脆弱サーバーからサーバへと数回跨ぐとかそのほか方法がありますから調べてから投稿するのもよし。

2010年11月7日日曜日

車の部品

いろいろと語弊がありますので、独り言です。
車の部品の寿命ってどのくらいなのでしょうか。
60年代70年代ときて80年代…車は進化しております。より安全により快適にへと…
私が知っている限りでは部品の耐久性も20年、30年前と比べれば違います。例えば新車購入すると1000キロ点検なるものがあります。以前はオイルとOILフィルターなどの交換をしましたが、今は5000キロでの話になりますよね。くるまやさん曰く「今の車は昔と違うから」と言います。
じゃあ他の部品はどうなんでしょうか。何十年も前からと同じでしょうか…幾分は耐久性が上がってるのでしょうか。そんな疑問を持ったのは、仕事で使っている車が2年と9ヶ月で走行距離9万5千キロとなり、仲の良い整備士友達や車やさんの社長や車を仕事に使う職業の方々などに聞いて回ったからです。
整備士の友人は実際にワゴンRを16万キロ乗っていましたし、その他にもミラを21万キロとかアクティを36万キロなど乗った経験者もいます。
大前提で一般的に車の乗り方(運転の仕方)とかキチンとしたこまめな整備もあることでしょう。
整備、点検を行い、オイルやフィルター関連も規定内で交換したりなどなどあります。

今回、間もなく実施しなくてはならないタイミングベルトは10年、10万キロのどちらかと言われていますが、急のつく動き(急加速、急ブレーキ、急減速など)などせずに車を労って乗る。冷却水の管理などなどを確実に行い、発進、停止の回数が多い市街地走行より片道50キロの往復走行がメインであるとかを考えての結論が13万キロから15万キロは確実という線がでてきました。←自分の場合は
その中で「今のウォーターポンプはそう簡単にこわれないでしょ」と言われタイミングベルト交換時には交換しないことも決めました。

この記事を読んでこいつアホやと思われた方が沢山いるとおもいます。
走行距離9万5千キロを2年9ヶ月という短い期間で迎えているし、新車から無理をせずに労って運転をしています。勿論、整備、点検は毎日行っています。現段階ではブレーキパッドの交換もしていないし(タイヤを外して確認、あと5千キロいけそう)、クラッチは20万キロいけると考えています。タイヤはスリップサインが7万2千キロの時にでたので交換しました。4ナンバーですので初めての車検も終えています(7万2千キロ)あと、プラグがイリジウムなので未交換ですね。
一ヶ月の走行距離は大体3千キロから4千キロ内ですので、年内に10万キロ越えます(笑)
果たしてどこまで持つかではなく、1x万キロまで持つと思っています(笑)
無謀な挑戦と思っていません、ブレーキパッドの予備とかタイミングベルトセットなどその他にも必要な交換部品は手元に準備しています。それなのに何故かといわれると今の車はそんなにヤワじゃないでしょ……に尽きます。あと車検制度とか自動車整備工場が全国に沢山あるわけで、そんなことされたらオマンマが食えなくなるでしょ… ってことで。

2010年11月5日金曜日

尖閣ビデオ

大変な騒ぎになっていますね。
ユーチューブを運営するグーグルが捜査協力の要請があれば検討としています。
投稿者が誰であるか時間の問題でしょうか。
sengoku38
ハンドルネームでもいろいろと言われております。
戦国といえば戦国自衛隊を思いだしてしまうのは歳のせいでしょうか(笑)
数字の38は年齢か何かに纏わるものでしょうか…
ハンドルに数字を付けたことがありますが、私の場合はその時の子供の年齢をいれましたが…
3歳と8歳とかなら38です(笑)

単純で申し訳ありません